得意先の方の話

2006年5月12日 日常
メーカーの営業マンが当社を訪問された。帰りに車で最寄駅までお送りしている時、携帯で会社に連絡された。ちなみに時刻は18時。
「お疲れ様です、○○です。僕の帰社予定は何時って書いてました?・・・17時ですか。今、xxさん出ました。とても17時には帰れそうにないんですよ・・・」
運転しながら笑いそうになりました。その後話しをしていたら、かなりユーモアのある方である事が判明。その会社はGWは暦通りだったが、5月1日2日を有給で休み9連休にされた方がいたらしい。その方の外出先はイスカンダルと誰かに記入され、連休明けに出社したら、冗談の通じない上司に「イスカンダルってどこの国だ?関空からどのくらいかかるのかね?」と聞かれ訳がわからなかったらしい。
以上

GWですね

2006年5月3日 阪神
今日は巨人戦。以前の甲子園の入場券の発売方法なら間違いなく行っていたのに、何か寂しい気持ちになります。
以前からのファンの事も考えて欲しかった。

負けた

2006年4月1日 阪神
久保田サヨナラ押し出し。
勝ってる試合だっただけに残念です。
これに懲りず、又遠征します。

今日は武内さんの日でした。

久しぶりの日記

2006年3月30日 阪神
仕事も少しは慣れてきました。まだまだ訳が分からない事が多く皆の足を引っ張ってばかりです。
ここからが本題。
明日3月31日の夜に大阪を出発し、神宮へ行きます。開幕2戦目、果たしてどうなる事やら。

早稲田強い

2006年1月8日
大学ラグビー関東学院との決勝、早稲田の圧勝でした。
ある意味あのラグビーは芸術です。感動しました。
しかし同志社ファンの私にとっては少し寂しい決勝戦でした。

挨拶まわり?

2006年1月6日 日常
5日が仕事はじめでした。私の仕事は社内で待機すること・・・
今は得意先をもっていないので新年の挨拶に行かなくても良いとの上の判断。・・・暇でした・・・気がついたら60分寝てました・・・電話もなりません・・・社内の2人、同じ事をしてました・・・これで、ええのかな?疑問に思った2日間でした。

謹賀新年

2006年1月5日 日常
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
目標は1年間無事に乗り切る事です。
あと、仕事もボチボチしていきます。
無理をしない!

社会復帰

2005年12月12日
就職しました。正社員で!2年前に倒産してから体を壊し、全く働けなかったのですが、この秋頃から体調も戻り、今月5日から
働いております。給料は安いのですが、今は仕事ができる喜びをかみしめております。以前とは違う業界ですので、毎日が勉強ですが、早く一人前になれるようになりたいです。

気分転換

2005年12月3日 日常
先日タロット占いをしてもらいました。氏名と生年月日を用紙に記入し、だいたいの生まれた時間を伝えて占い開始。
はじめに「○○さん、去年と今年はしんどかったでしょ。」
といわれた。あたっている・・・と思いながら質問を開始。結論からいくと、この2年をなんとか乗り切ったので、これからは上昇あるのみらしい。何事もうまくいく事だけを考えて行動したい。待ち人はもうすぐ現れるらしい。それを聞いて一安心。

待ち人来ず・・・

2005年11月22日 日常
また、1から出直しです。ショック〜

心境

2005年11月18日 日常
人事を尽くし天命を待つ。

大事な2週間

2005年11月12日 日常
これからの2週間は、私の人生を左右する事になると思う。色々考える事があり、重要な決断をしないといけないですが、自分の勘と運命を信じ、悔いの無い様にしたい。結論が出たら又報告します。

泣くに泣けん

2005年10月26日 阪神
なんで4タテやねん。虎意地見せんかいや。第5戦のチケットどないしてくれますのん。ほんま楽しみにしていただけに力が入りませんわ、。自分自身観戦できる最後の日本シリーズやと思っていただけに残念です。今夜は悔しくて眠れないなぁ。

下柳でも●

2005年10月26日 阪神
あああ〜
全く良い所が無いやんか。リズムが悪いなぁ。今日で終わらないでほしい。週末まで楽しみたい。もう少し今年の阪神を見たい。頑張れ虎ナイン。意地見せろ!
友人と3冠馬を観に行きました。昼の2時に京都競馬場に到着したら、どえらい人だかり。3時の時点で13万人の来場者で菊花賞レコードを更新したらしい。今までこんな事無かったですわ。
レースも期待通りディープインパクトが3冠を達成してくれて、私自身ナリタブライアンについで2回目の歴史の目撃者となりました。本当に強かったです。

さぼってました

2005年10月12日 日常
本当に久しぶりの更新。最近やることが多くて、言い訳しかできません。
虎が優勝した日は道頓堀に行き友人と喜びを分かちあいました。(えらい前の話ですが)友人いわく、私はテレビに映っていたらしいです。何もせず見物していただけなのですが。
10月に入ってもうすぐ半分が過ぎようとしています。本当に早いですわ。あまり無理しないようにします。
しかし日本シリーズのチケットは当たりませんね。今年は無理かも。

忙しい日々

2005年9月27日 日常
うわっ、めっちゃ筋肉痛や。最近重たい物を持ってなかったからなぁ。来ましたよお得意先の引越しが。机やらパソコン、大きな機械、重たい物ばかり。朝9時から始めましたが昼にはヘトヘトの状態。お昼にビールなんか飲んだら最後寝てしまったやろうなぁ。だから今日は辞退しました。でもスムースに事が運んで良かった。まぁ移動させる商品が多いからあと2日はかかるでしょう。ボチボチ無理せん程度にやりますわ。

ドラさんが勝って明日の胴上げは無いですね。私の予想では甲子園の読売戦は1勝1敗です。(読売も意地見せよるやろうしね)要は2年前と同じ横浜次第ですね。

井川が・・・

2005年9月20日
相当重症ですね。
チームはマジックを一気に減らすところか新人2人にええようにされて、連勝の疲れがでてきたのかな?残り試合も少しですのでふんばってもらいたい。

土、日と甲子園に行ってきました。土曜日は完敗、日曜日は余裕の勝利と対照的な試合でした。この時期に強い阪神を応援できる事に喜びを感じました。

気持ち良かった

2005年9月13日 釣り
先週の土曜日に友人と神戸まで太刀魚を釣りに行きました。本来ならもう少し寒くなってから岸に寄ってくるのですが、今年は既に釣れているとの情報がありましたので胸を弾ませながら釣り場に到着!はやる気持ちを抑えながら仕掛けを投入。しかし残念ながら当たりはあるのですが魚の型が小さいみたいで食いつきませんでした。まぁ結局は全く釣れなかったのですが、そんなに寒くもなく楽しめたので良かったです。次は日本シリーズが終わってから行こう。

荒れた試合

2005年9月7日 阪神
と言うよりも球審の橘高むちゃくちゃやったなぁ。アウトとセーフ、それにストライクゾーンまで・・・
9回をきっちり投げなかった久保田が1番悪いのですがね。
なんか疲れた試合でした。

1 2 3 4 5 6 7 >

 
K31

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索