岡田監督の考えは理解できません。下柳はまだ続投できた。藤川は7回で8点差で投げさすな!故障したらどないすんねん。使い過ぎやろ!ほんまアホや!
ご丁寧に抑えの久保田まで投入。選手を潰すなよ!頼むから早く辞めろ!そしたら優勝できる。
ご丁寧に抑えの久保田まで投入。選手を潰すなよ!頼むから早く辞めろ!そしたら優勝できる。
残塁の山、山、山。おまけに併殺も毎回のようにありました。これじゃー勝てん。
藤本をショートでセカンドを関本で起用したらという意見があります、私は賛成です。鳥谷を少し休ませた方がいいと思います。
藤本をショートでセカンドを関本で起用したらという意見があります、私は賛成です。鳥谷を少し休ませた方がいいと思います。
コメントをみる |

明日14日、甲子園に行ってきます。
2005年4月13日 阪神友人にかなり無理を言って明日のチケットをとってもらいました。本当にありがとうございます。今年初めてのライトスタンドを満喫したいと考えております。本当に今から楽しみにしております。
しかし今日の試合の敗因はキャプラーに打たれた事ですね。超安全牌やったのに・・・井川も少し舐めたかな?それと、今日の試合は首位と最下位が逆転した内容だったと思います。怖いのが読売を目覚めさせたかもしれない事。今日の中継ぎ陣の投球は簡単には打てない。明日の先発は上原らしい。下手したら連敗喰らいますね。だからキャプラーには絶対打たれてはいけなかった。読売さんよ、明日は起きないで!
金曜日は名古屋の友人が観戦するとの事。昨年の悪夢を振り払ってもらいたい。T君へ、名古屋の応援お願いします。
しかし今日の試合の敗因はキャプラーに打たれた事ですね。超安全牌やったのに・・・井川も少し舐めたかな?それと、今日の試合は首位と最下位が逆転した内容だったと思います。怖いのが読売を目覚めさせたかもしれない事。今日の中継ぎ陣の投球は簡単には打てない。明日の先発は上原らしい。下手したら連敗喰らいますね。だからキャプラーには絶対打たれてはいけなかった。読売さんよ、明日は起きないで!
金曜日は名古屋の友人が観戦するとの事。昨年の悪夢を振り払ってもらいたい。T君へ、名古屋の応援お願いします。
今日の能見のピッチングは見事でしたね。今年もしかしたら2桁勝てるかもしれません。そうなれば藪の穴をカバーできますね。次回は勝ってくれるでしょう。
9回は矢野の打球を捕られた時は負けると思いましたが最後までよく粘ってくれたと思います。
私の周りでは佐々木引退説がささやかれています。3試合登板で2試合潰しましたからね。まぁミセリよりかはましですがね。
9回は矢野の打球を捕られた時は負けると思いましたが最後までよく粘ってくれたと思います。
私の周りでは佐々木引退説がささやかれています。3試合登板で2試合潰しましたからね。まぁミセリよりかはましですがね。
コメントをみる |

昨日9日、甲子園に行きました。球場で大阪、西宮、名古屋の友人と久しぶりに再会しました。ふだん連絡をとってなくても阪神が始まれば会える、本当に良いことですね。
試合は安藤の好投と兄貴の300号などで8回までは楽勝ペース。しかし9回はスリルとサスペンスでした。個人的には安藤に完投してほしかったです。
試合後は東京からきた友人と合流、お互い自己紹介し、解散。その後は東京の友人と梅田で祝杯をあげました。
実にすばらしい1日でした。
試合は安藤の好投と兄貴の300号などで8回までは楽勝ペース。しかし9回はスリルとサスペンスでした。個人的には安藤に完投してほしかったです。
試合後は東京からきた友人と合流、お互い自己紹介し、解散。その後は東京の友人と梅田で祝杯をあげました。
実にすばらしい1日でした。
コメントをみる |

笑いが止まりません。好調の広島相手に快勝!ほんま強いですね。心配された下柳もまずまずの内容で一安心です。しかしシーツは安定しています。頼もしい3番だとおもいます。(順調すぎて怖い気がしますが。)明日は太陽らしい。2005初日の出と行きましょう。
PS読売さんは今日も頑張りましたね。いつまでもこの好調を持続させて下さい。
PS読売さんは今日も頑張りましたね。いつまでもこの好調を持続させて下さい。
Sound of 甲子園球場が昨日届きました。
めっちゃええですよ
特に最後の炎の五回裏のテーマ、球場で流れはじめた時から発売を希望していましたので自宅で聴けて感動しました。欲をいえばカラオケバージョンもつけてほしかった。しかし全体的に満足できるCDです。早く甲子園に行きたくなりました。
めっちゃええですよ
特に最後の炎の五回裏のテーマ、球場で流れはじめた時から発売を希望していましたので自宅で聴けて感動しました。欲をいえばカラオケバージョンもつけてほしかった。しかし全体的に満足できるCDです。早く甲子園に行きたくなりました。
happy birthday
2005年4月3日 阪神金本様、27回目のお誕生日おめでとうございます。5階席にほり込んだ凄い打球。ほんまに27才とちゃいますのん?あと10年は現役でいける打球やと思いましたが、どうでしょう。
しかし、今日1−5になった時は負けると思いました。虎の打線が凄いのかヤクルトが弱いのか、まだわかりませんが。しかし勝つということは良い事ですからこの調子で行きましょう。
PS 読売劇場は今日も楽しかったです。このまま連敗街道を突っ走れ!目指せハルウララ。
しかし、今日1−5になった時は負けると思いました。虎の打線が凄いのかヤクルトが弱いのか、まだわかりませんが。しかし勝つということは良い事ですからこの調子で行きましょう。
PS 読売劇場は今日も楽しかったです。このまま連敗街道を突っ走れ!目指せハルウララ。
快勝でしたね。今日は用事があったので中継を見る事ができませんでした。(携帯の速報は更新していました。)ですから試合内容はわかりません。
名古屋の友人T君が遠征で大阪に来られてました。内野の自由席を持っていたので朝から並んで上段の最前列で観戦されたみたい。写メールで送ってもらいましたが、かなり良い席に思えました。そして初回から虎の打線が爆発し快勝。本当におめでとうございます。
しかし、今日の安藤の投入には???x100位理解できません。
安藤は先発なんとちゃいますのん。
名古屋の友人T君が遠征で大阪に来られてました。内野の自由席を持っていたので朝から並んで上段の最前列で観戦されたみたい。写メールで送ってもらいましたが、かなり良い席に思えました。そして初回から虎の打線が爆発し快勝。本当におめでとうございます。
しかし、今日の安藤の投入には???x100位理解できません。
安藤は先発なんとちゃいますのん。
ほんま井川で落とすと痛い。この敗戦がひびかなければ良いと思いますが・・・私としてはこのままズルズル行かない事を願うだけです。
しかし井川と石川の先発やったら井川が有利やと思ったのに・・・
明日に期待しましょう。
しかし井川と石川の先発やったら井川が有利やと思ったのに・・・
明日に期待しましょう。
いよいよ明日セリーグが開幕しますね。
先日友人との飲み会での会話です。
「読売は今年頑張ったらべべ(最下位)になれるで。」
是非とも堀内氏には最下位目指して頑張って頂きたい。
ところで、虎はどうなるのでしょうか?明日の井川で勝ち波にのりたいですね。
土曜日の試合は友人から誘って頂いきましたが残念ながら参加できません。是非とも連勝してもらいたい。
先日友人との飲み会での会話です。
「読売は今年頑張ったらべべ(最下位)になれるで。」
是非とも堀内氏には最下位目指して頑張って頂きたい。
ところで、虎はどうなるのでしょうか?明日の井川で勝ち波にのりたいですね。
土曜日の試合は友人から誘って頂いきましたが残念ながら参加できません。是非とも連勝してもらいたい。
虎の2005年開幕シリーズのチケットが余っているらしい。やはり昨年の状況が異様だったという事ですね。私の周りには「今年は下手したら最下位やで。しばらくは優勝せーへんで!なにせ監督が岡田やからなぁ。」と言う人もいらっしゃいます。(ショートはやっぱり・・・)
あの球団は今年入場者が減れば来年は値上げをするかもしれませんね。
あの球団は今年入場者が減れば来年は値上げをするかもしれませんね。
最近オープン戦を観ていて感じた事。
今年もBクラスかもしれませんね。royal_partner様も指摘されていましたが井川がこけたらやばい。今年はこけそうな気がします。また怪我人もかなり出ているみたいで、チーム内の緊張感が足りないのかもしれません。それと新加入の外国人もどれだけの仕事をしてくれるかも不明。開幕まであと2週間今は楽しみよりも不安の方が大きいです。
今年もBクラスかもしれませんね。royal_partner様も指摘されていましたが井川がこけたらやばい。今年はこけそうな気がします。また怪我人もかなり出ているみたいで、チーム内の緊張感が足りないのかもしれません。それと新加入の外国人もどれだけの仕事をしてくれるかも不明。開幕まであと2週間今は楽しみよりも不安の方が大きいです。
オープン戦とはいえ読売に勝つ事は気持ちがいいです。
心配されていた福原の調子もまずまずでしたし、桧山も豪快に打ってくれました。このままの調子を持続して開幕を迎えてほしいです。
しかし、新しい応援歌を覚えるのが大変です。こちらは開幕までに間に合うかとうか心配です。
心配されていた福原の調子もまずまずでしたし、桧山も豪快に打ってくれました。このままの調子を持続して開幕を迎えてほしいです。
しかし、新しい応援歌を覚えるのが大変です。こちらは開幕までに間に合うかとうか心配です。
江草が好投しましたね。(昨年のオープン戦でも調子はよかった記憶があります。)3回無失点を先発ローテ入りをアピールしてくれました。江草が今年2桁勝つと面白いシーズンになりますね。がんばれ!
しかし、スペンサー様は一体何をされているのでしょう。早く仕事をきちんとこなして頂きたいものです。
しかし、スペンサー様は一体何をされているのでしょう。早く仕事をきちんとこなして頂きたいものです。
うーん、繋がらない。絶対に行きたかった試合があったのに・・・残念。
電話をかけまくり、ようやく夕方6時にナビダイヤルへと繋がるも、売り切れ。後はオークションで探します。
電話と格闘した1日でした。
電話をかけまくり、ようやく夕方6時にナビダイヤルへと繋がるも、売り切れ。後はオークションで探します。
電話と格闘した1日でした。
コメントをみる |

杉山大炎上。
昨日仕事の後友人と会い野球の話になり、
私「杉山打たれたらしいなぁ。」
友人「おー。仲田幸司と猪俣をみてるみたいやった。ストライクが入らんとボールを置きにいって打たれる、みててうっとおしかった。」
90年91年に甲子園で頻繁におきた現象で、途中から球場に入ると先発投手が試合を潰しておられました。今年は勘弁して下さい。
岡田監督、なんとかしてや!
昨日仕事の後友人と会い野球の話になり、
私「杉山打たれたらしいなぁ。」
友人「おー。仲田幸司と猪俣をみてるみたいやった。ストライクが入らんとボールを置きにいって打たれる、みててうっとおしかった。」
90年91年に甲子園で頻繁におきた現象で、途中から球場に入ると先発投手が試合を潰しておられました。今年は勘弁して下さい。
岡田監督、なんとかしてや!