あぁ懐かしい

2005年5月13日 阪神
復刻版のユニホームはいいですね。「真弓や、藤田平や、掛布や。」思わず叫びそうになりました。昔テレビでみていた憧れの背番号そのままでした。来年の交流戦もこの企画を続けてほしい。
安藤に勝星がついてよかったです。前半は消化不良でしたので、少し心配しましたが。明日も頑張れ!

井川完封

2005年5月13日 阪神
井川の完封で一矢報いましたね。井川の時は野口の方がいいのかな?結果的に矢野を休ませる事もできましたからね。しかし6回表の無死1・3塁のチャンスを逃した時はいや〜な感じがしましたが井川の粘投で勝つ事ができました。3タテ喰らわなくてよかった。今日からは楽天戦ですね。是非とも良い試合を期待したいです。
いやはや恐れ入りました、千葉ロッテ様。
今の状態ではまず負けないでしょうね。正に横綱相撲ですね。
バレンタイン様、2つ勝ったからいいでしょう!明日くらいは本気を出さないで下さい、お願いします。

それと感じた事はロッテの応援は見ていて気持ちがよかったです。

今日から

2005年5月10日 阪神
絶好調の千葉ロッテ戦ですね。はっきりいってびびってます。今年は投手陣が素晴らしく、又打線も火がつくと止まらないみたいですから…しかも監督の采配も理にかなってますからね。1つ勝てたら良い方かな?
そろそろ中継ぎで使える人が現れてほしいですね。8点差で久保田を出さなくていいようにね。

今季初完投

2005年5月8日 阪神
おめでとう能見!
しかし今季初完投が新人とは複雑な感じがします。井川も新人を見習って精進して下さい。しかしリリーフの酷使が気になります。全員潰れなければ良いのですが…

うえもと〜

2005年5月3日 阪神
誤審、誤審、誤審、誤審、誤審・・・
町田の打球はHR、HR、HR、HR、HR、HR・・・
ポール巻いていた、巻いていた、巻いていた、巻いていた、巻いていた・・・
今期3度目の虎観戦、情けないです。まぁエラー3個じゃ勝てんわな。はぁっ。
名古屋の友人に無理を言いチケットを分けてもらったのに残念でなりません。明日はライトで観戦楽しめたらいいなぁ。

4月28日

2005年4月28日 阪神
JRの事故、置石はなかったみたいですね。粉は砂利だったそうです。次はどんな言い訳をしてくるでしょうか。本当に許せない気持ちでいっぱいです。被害にあわれた方達のご冥福をお祈り致します。

今日は阪神の試合はありませんでした。

大惨事

2005年4月27日 日常
最近更新できませんでした。
JRの事故で亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。
福知山線は三田の友人が毎日通勤で使用しています。それだけにショックでなりません。JR西日本の対応についても激しい憤りを覚えます。安全よりも定時運行、乗客の乗降が完全に終わっていないのに平気でドアを閉める、混雑しているホームにも駅員はいないなど疑問に思った事はありました。しかも許せないのが、電車を遅らせたら罰金!
なめんなよ!誰が決めたんや!決めた奴は絶対にミスをせぇへんねんな!ミスを取り戻そうとした運転手も悪いが、それ以上にJR西日本の役員は許せない。おまえら全員死んで償え!

心配

2005年4月24日 阪神
藤川を酷使しています。
岡田さん、何を考えているのですか?私は92年の田村勤を思い出します。あの時の監督は中村、田村を酷使して6月で潰した。田村が最後までいれば優勝できた。私は一生恨みます。
今の藤川にも同じことが言えると思います。
岡田よ、藤川を潰すなよ!もし潰したらお前は中村以下のあほ監督じゃ!
藤川さんへ、無理をしないで下さい!

天敵でんなぁ

2005年4月23日 阪神
三浦にカモられっぱなし…
なんでやろね?中日の山本昌もやしなぁ。なんとかしてくれ〜。
今日は名古屋の友人が観戦します。先週は消化不良でしたので今日は大量点でスカッといってほしいです。

かちこし

2005年4月21日 阪神
井川初勝利よかったね。しかも読売に勝ち越し!明日からは横浜戦、ボチボチいきましょう。
そやけど審判の判定めちゃくちゃやなぁ!

あほや

2005年4月19日 阪神
岡田監督の考えは理解できません。下柳はまだ続投できた。藤川は7回で8点差で投げさすな!故障したらどないすんねん。使い過ぎやろ!ほんまアホや!
ご丁寧に抑えの久保田まで投入。選手を潰すなよ!頼むから早く辞めろ!そしたら優勝できる。

うーん

2005年4月17日 阪神
残塁の山、山、山。おまけに併殺も毎回のようにありました。これじゃー勝てん。
藤本をショートでセカンドを関本で起用したらという意見があります、私は賛成です。鳥谷を少し休ませた方がいいと思います。

(;_;)

2005年4月14日 阪神
今日はこれくらいにしといたるわ。
寝てる子を起こしましたね。これからの読売は手がつけられなくなるでしょう。はぁっ、虚しい!
友人にかなり無理を言って明日のチケットをとってもらいました。本当にありがとうございます。今年初めてのライトスタンドを満喫したいと考えております。本当に今から楽しみにしております。

しかし今日の試合の敗因はキャプラーに打たれた事ですね。超安全牌やったのに・・・井川も少し舐めたかな?それと、今日の試合は首位と最下位が逆転した内容だったと思います。怖いのが読売を目覚めさせたかもしれない事。今日の中継ぎ陣の投球は簡単には打てない。明日の先発は上原らしい。下手したら連敗喰らいますね。だからキャプラーには絶対打たれてはいけなかった。読売さんよ、明日は起きないで!

金曜日は名古屋の友人が観戦するとの事。昨年の悪夢を振り払ってもらいたい。T君へ、名古屋の応援お願いします。
今日の能見のピッチングは見事でしたね。今年もしかしたら2桁勝てるかもしれません。そうなれば藪の穴をカバーできますね。次回は勝ってくれるでしょう。
9回は矢野の打球を捕られた時は負けると思いましたが最後までよく粘ってくれたと思います。
私の周りでは佐々木引退説がささやかれています。3試合登板で2試合潰しましたからね。まぁミセリよりかはましですがね。
昨日9日、甲子園に行きました。球場で大阪、西宮、名古屋の友人と久しぶりに再会しました。ふだん連絡をとってなくても阪神が始まれば会える、本当に良いことですね。
試合は安藤の好投と兄貴の300号などで8回までは楽勝ペース。しかし9回はスリルとサスペンスでした。個人的には安藤に完投してほしかったです。
試合後は東京からきた友人と合流、お互い自己紹介し、解散。その後は東京の友人と梅田で祝杯をあげました。
実にすばらしい1日でした。

怒怒

2005年4月7日 阪神
岡田はよ辞めろ。
以上

はっはっは

2005年4月5日 阪神
笑いが止まりません。好調の広島相手に快勝!ほんま強いですね。心配された下柳もまずまずの内容で一安心です。しかしシーツは安定しています。頼もしい3番だとおもいます。(順調すぎて怖い気がしますが。)明日は太陽らしい。2005初日の出と行きましょう。

PS読売さんは今日も頑張りましたね。いつまでもこの好調を持続させて下さい。

炎の五回裏

2005年4月4日 阪神
Sound of 甲子園球場が昨日届きました。
めっちゃええですよ
特に最後の炎の五回裏のテーマ、球場で流れはじめた時から発売を希望していましたので自宅で聴けて感動しました。欲をいえばカラオケバージョンもつけてほしかった。しかし全体的に満足できるCDです。早く甲子園に行きたくなりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 
K31

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索