happy birthday
2005年4月3日 阪神金本様、27回目のお誕生日おめでとうございます。5階席にほり込んだ凄い打球。ほんまに27才とちゃいますのん?あと10年は現役でいける打球やと思いましたが、どうでしょう。
しかし、今日1−5になった時は負けると思いました。虎の打線が凄いのかヤクルトが弱いのか、まだわかりませんが。しかし勝つということは良い事ですからこの調子で行きましょう。
PS 読売劇場は今日も楽しかったです。このまま連敗街道を突っ走れ!目指せハルウララ。
しかし、今日1−5になった時は負けると思いました。虎の打線が凄いのかヤクルトが弱いのか、まだわかりませんが。しかし勝つということは良い事ですからこの調子で行きましょう。
PS 読売劇場は今日も楽しかったです。このまま連敗街道を突っ走れ!目指せハルウララ。
快勝でしたね。今日は用事があったので中継を見る事ができませんでした。(携帯の速報は更新していました。)ですから試合内容はわかりません。
名古屋の友人T君が遠征で大阪に来られてました。内野の自由席を持っていたので朝から並んで上段の最前列で観戦されたみたい。写メールで送ってもらいましたが、かなり良い席に思えました。そして初回から虎の打線が爆発し快勝。本当におめでとうございます。
しかし、今日の安藤の投入には???x100位理解できません。
安藤は先発なんとちゃいますのん。
名古屋の友人T君が遠征で大阪に来られてました。内野の自由席を持っていたので朝から並んで上段の最前列で観戦されたみたい。写メールで送ってもらいましたが、かなり良い席に思えました。そして初回から虎の打線が爆発し快勝。本当におめでとうございます。
しかし、今日の安藤の投入には???x100位理解できません。
安藤は先発なんとちゃいますのん。
ほんま井川で落とすと痛い。この敗戦がひびかなければ良いと思いますが・・・私としてはこのままズルズル行かない事を願うだけです。
しかし井川と石川の先発やったら井川が有利やと思ったのに・・・
明日に期待しましょう。
しかし井川と石川の先発やったら井川が有利やと思ったのに・・・
明日に期待しましょう。
いよいよ明日セリーグが開幕しますね。
先日友人との飲み会での会話です。
「読売は今年頑張ったらべべ(最下位)になれるで。」
是非とも堀内氏には最下位目指して頑張って頂きたい。
ところで、虎はどうなるのでしょうか?明日の井川で勝ち波にのりたいですね。
土曜日の試合は友人から誘って頂いきましたが残念ながら参加できません。是非とも連勝してもらいたい。
先日友人との飲み会での会話です。
「読売は今年頑張ったらべべ(最下位)になれるで。」
是非とも堀内氏には最下位目指して頑張って頂きたい。
ところで、虎はどうなるのでしょうか?明日の井川で勝ち波にのりたいですね。
土曜日の試合は友人から誘って頂いきましたが残念ながら参加できません。是非とも連勝してもらいたい。
虎の2005年開幕シリーズのチケットが余っているらしい。やはり昨年の状況が異様だったという事ですね。私の周りには「今年は下手したら最下位やで。しばらくは優勝せーへんで!なにせ監督が岡田やからなぁ。」と言う人もいらっしゃいます。(ショートはやっぱり・・・)
あの球団は今年入場者が減れば来年は値上げをするかもしれませんね。
あの球団は今年入場者が減れば来年は値上げをするかもしれませんね。
最近オープン戦を観ていて感じた事。
今年もBクラスかもしれませんね。royal_partner様も指摘されていましたが井川がこけたらやばい。今年はこけそうな気がします。また怪我人もかなり出ているみたいで、チーム内の緊張感が足りないのかもしれません。それと新加入の外国人もどれだけの仕事をしてくれるかも不明。開幕まであと2週間今は楽しみよりも不安の方が大きいです。
今年もBクラスかもしれませんね。royal_partner様も指摘されていましたが井川がこけたらやばい。今年はこけそうな気がします。また怪我人もかなり出ているみたいで、チーム内の緊張感が足りないのかもしれません。それと新加入の外国人もどれだけの仕事をしてくれるかも不明。開幕まであと2週間今は楽しみよりも不安の方が大きいです。
生まれてはじめて外車なるものを運転しました。(依頼を受けほんの少し動かしただけですが。)
ほんま気を遣いましたよ。細心の注意を払いました。又、外車はウインカーとワイパーが日本車と反対で、ウインカーを出そうとしたらワイパーが動くんですよね。しかも同じ事を2度繰り返しました。習慣とは恐ろしいですね。
外車を運転して分かった事はやはり日本の車が私には合っていると思いました。
ほんま気を遣いましたよ。細心の注意を払いました。又、外車はウインカーとワイパーが日本車と反対で、ウインカーを出そうとしたらワイパーが動くんですよね。しかも同じ事を2度繰り返しました。習慣とは恐ろしいですね。
外車を運転して分かった事はやはり日本の車が私には合っていると思いました。
オープン戦とはいえ読売に勝つ事は気持ちがいいです。
心配されていた福原の調子もまずまずでしたし、桧山も豪快に打ってくれました。このままの調子を持続して開幕を迎えてほしいです。
しかし、新しい応援歌を覚えるのが大変です。こちらは開幕までに間に合うかとうか心配です。
心配されていた福原の調子もまずまずでしたし、桧山も豪快に打ってくれました。このままの調子を持続して開幕を迎えてほしいです。
しかし、新しい応援歌を覚えるのが大変です。こちらは開幕までに間に合うかとうか心配です。
38年間お疲れ様でした
2005年3月10日 日常JRAの岡部幸雄騎手が現役を引退しました。通算2943勝はJRA最多勝利です。(私は岡部様との相性があまり良くありませんでした。私が購入したレースの半分でも連に絡んで頂いていたなら・・・)
しかし38年という年月は偉大な事だといえるでしょう。又、馬を大切にする騎乗には共感を得ました。これからしばらくはゆっくり休んでください。そして素晴らしい調教師になってJRAに復帰して下さい。
しかし38年という年月は偉大な事だといえるでしょう。又、馬を大切にする騎乗には共感を得ました。これからしばらくはゆっくり休んでください。そして素晴らしい調教師になってJRAに復帰して下さい。
江草が好投しましたね。(昨年のオープン戦でも調子はよかった記憶があります。)3回無失点を先発ローテ入りをアピールしてくれました。江草が今年2桁勝つと面白いシーズンになりますね。がんばれ!
しかし、スペンサー様は一体何をされているのでしょう。早く仕事をきちんとこなして頂きたいものです。
しかし、スペンサー様は一体何をされているのでしょう。早く仕事をきちんとこなして頂きたいものです。
うーん、繋がらない。絶対に行きたかった試合があったのに・・・残念。
電話をかけまくり、ようやく夕方6時にナビダイヤルへと繋がるも、売り切れ。後はオークションで探します。
電話と格闘した1日でした。
電話をかけまくり、ようやく夕方6時にナビダイヤルへと繋がるも、売り切れ。後はオークションで探します。
電話と格闘した1日でした。
コメントをみる |

杉山大炎上。
昨日仕事の後友人と会い野球の話になり、
私「杉山打たれたらしいなぁ。」
友人「おー。仲田幸司と猪俣をみてるみたいやった。ストライクが入らんとボールを置きにいって打たれる、みててうっとおしかった。」
90年91年に甲子園で頻繁におきた現象で、途中から球場に入ると先発投手が試合を潰しておられました。今年は勘弁して下さい。
岡田監督、なんとかしてや!
昨日仕事の後友人と会い野球の話になり、
私「杉山打たれたらしいなぁ。」
友人「おー。仲田幸司と猪俣をみてるみたいやった。ストライクが入らんとボールを置きにいって打たれる、みててうっとおしかった。」
90年91年に甲子園で頻繁におきた現象で、途中から球場に入ると先発投手が試合を潰しておられました。今年は勘弁して下さい。
岡田監督、なんとかしてや!
いよいよ今日からオープン戦が始まりますね。各選手のコンディションはどうですかね。開幕まで約1ヶ月、十分に調整をして万全の形でシーズンを迎えてもらいたい。
故障者の多いのが気になりますね・・・
故障者の多いのが気になりますね・・・
オリックスが前川投手の獲得に乗り出しているらしい。昨年は左の先発として期待していましたが、見事に裏切っていただきましたからね。私は前川放出に賛成です。移籍して活躍できれば彼も幸せだと思いますので。
やはりいいですねぇー
2005年2月20日 日常今日、配達がありました。お届けした先は、なんと甲子園球場のすぐ近所でした。ララポートができたいたのは知っていましたが、見たのは始めてでした。恐らく試合がある日はごった返すのでしょうね。ダイエーの食料品売場には少し飽きていたので今度覗いてみます。
やはり甲子園はいいですね。最高です。球場の近くに行くだけでウキウキしていました。早くシーズンが始まらないかなぁ。
やはり甲子園はいいですね。最高です。球場の近くに行くだけでウキウキしていました。早くシーズンが始まらないかなぁ。
ここ最近調子が悪かったので、更新できませんでした。体調が良くなったり悪くなったりを繰り返しています。これからは花粉も飛び交う時期になりますので、一層健康には注意して生活していきます。
先日通院していた病院で、私と同じ部屋に入院していた人と出会った。かなり状態が悪くなったみたいで苦しそうでした。早く良くなってください。
虎さんの方は完封負けの後は大勝ですか。できれば昨日のミラバルから点をとってもらいたかったです。がんばれ阪神。
先日通院していた病院で、私と同じ部屋に入院していた人と出会った。かなり状態が悪くなったみたいで苦しそうでした。早く良くなってください。
虎さんの方は完封負けの後は大勝ですか。できれば昨日のミラバルから点をとってもらいたかったです。がんばれ阪神。
コメントをみる |

安岐キャンプを見学に行っている友人から連絡がありました。
今日は快晴で暖かかく、観客は思ったより少なかったそうです。
目立った選手はフリーバッティングの喜田と桜井、それに狩野。今年は期待できそうです。
あと気になる濱中選手ですが一人でロングティー。飛ばす力がすごかったみたい。辻本はまだ体のセンが細い感じがしたそうです。
報告してくれた友人に感謝したいです。
今日は快晴で暖かかく、観客は思ったより少なかったそうです。
目立った選手はフリーバッティングの喜田と桜井、それに狩野。今年は期待できそうです。
あと気になる濱中選手ですが一人でロングティー。飛ばす力がすごかったみたい。辻本はまだ体のセンが細い感じがしたそうです。
報告してくれた友人に感謝したいです。
スペンサーがいきなり戦線離脱ですか!報道では調整不足と伝えられています。
岡田よ、鬼になれ!ロッテのスコアラーにスペンサーどんだけなめられたら気が済むのでしょうね。ぱっとしてくれよ!
岡田よ、鬼になれ!ロッテのスコアラーにスペンサーどんだけなめられたら気が済むのでしょうね。ぱっとしてくれよ!
もっさん、サヨナラ犠飛・・・あの感動を再び
2005年2月6日 もっさん、がんばれ昨日友人宅の鍋に招待されました。私は仕事が終わってからかけつけましたので途中からの参加になりました。
友人宅に到着するとあるビデオをみていました。それは2003年の日本シリーズ第3戦。夢亜の好投に兄貴の技ありのソロ、最後はもっさんのサヨナラ犠飛で幕を降ろしました。もっさんが打席に入る前に星野監督の耳打ちした場面や打球が上がった瞬間は鳥肌がたちました。会社を休んでまで行った福岡でまさかの連敗、半無き状態で帰阪し迎えた第3戦での勝利を目撃できた事の喜びと感動を思い出しました。再び日本シリーズを観戦できる日を夢見ています。島野さん宜しくお願い致します。
友人宅に到着するとあるビデオをみていました。それは2003年の日本シリーズ第3戦。夢亜の好投に兄貴の技ありのソロ、最後はもっさんのサヨナラ犠飛で幕を降ろしました。もっさんが打席に入る前に星野監督の耳打ちした場面や打球が上がった瞬間は鳥肌がたちました。会社を休んでまで行った福岡でまさかの連敗、半無き状態で帰阪し迎えた第3戦での勝利を目撃できた事の喜びと感動を思い出しました。再び日本シリーズを観戦できる日を夢見ています。島野さん宜しくお願い致します。
コメントをみる |
